StellaWalker

非公式ステラセプト情報サイト

*

STELLACEPT online リアルなマネーでトレードする話

   

ステラセプトが一周年を迎えてしばらく経ちますが、たまに色々勘違いしている人を見かけます。
中でも何度か見かけて「うん?」と思ったのがリアルマネートレードに関する解釈の違い。

「課金してガチャを回して出たアイテムをゲーム内で売ってGにするのはリアルマネートレードに該当するのではないか」という解釈です。

結論から言うとこれは全く誤った解釈で、課金したアイテムをゲーム内でGに変えるのは問題のない行為です。

以下は私がLOBI内で説明した文章に少し改変を加えた物。

トレセンにアバを出す行為は運営が認めている正式な手段ですから、リアルマネートレードとごっちゃにして語ると不要な誤解を生みますよ。
運営が快く思ってるかどうかは別にして、アバターをトレセンに出す行為と、運営が禁止しているリアルマネートレードは全然別の話です。

リアルマネートレードってゲーム内のコンテンツから現金またはそれに準ずるものを得る取引です。
現金の場合はリアルマネートレード、それ以外の他ゲームのコンテンツなどと交換する場合は異種トレードといい禁止行為です。

アバをリアルマネーで運営から買ってもその後の取引がゲーム内の通貨であればリアルマネートレードとは言いませんし、それを運営は禁止していません。

たぶんリアルマネーを突っ込んでゲーム内のGを得るというお金の流れがリアルマネートレードと似ているので混同しているのだと思いますがw
リアルマネーを突っ込む先が自動やbotやってる業者と運営とでは全く違います

リアルマネートレードを運営が禁止してる理由は他者がアソビモのコンテンツを利用してお金を得るのを禁止したいのと多分賭博法がらみ
後者の説明は置いときますがいわゆるリアルマネートレードだと最終的に他者に現金が流れてしまうのがアソビモとして面白くないから禁止なんですよ

結局アソビモが以下の規約で禁止したいのは、リアルマネーでコンテンツを買って(正確には間に星石挟むけど)Gに変える行為ではなく、何らかの手段でゲーム内のコンテンツが現金化されてそれが他者に渡ることです

以下規約の禁止事項

本サービス内で提供するコンテンツ(仮想通貨及び仮想アイテム等)をそれ以外のものと売買または交換する行為(RMT・異種トレード行為)、及びそれらを目的としたチャット、宣伝、広告及びそれに準じた行為

最終的に運営以外とリアルマネーでトレードされるのがリアルマネートレードですねw
運営とユーザーの間には星石を買うという一方通行の取引の方法しか用意されていないので、ユーザーがリアルマネーを突っ込んで結果入手したコンテンツはゲーム内のルールに沿ってやり取りするかぎりどこまでいってもコンテンツです。

誰かがそのアイテムをお金あげるからトレードしてよとなるとリアルマネートレードで、それは運営が用意した方法ではないです。

お金の流れを考える時にGを得る側から見ると以下のような流れになります。

アバを買ってGにする場合
お金→星石→ガチャ→アバ→チケットで売る→G

リアルマネートレード
お金→G

お金からGに変わるのが同じなので混同する人が多いです。
しかしお金を得る側まで考えると違いがわかります。

アバを買ってGにする場合
お金→星石(運営)→ガチャ→アバ→チケットで売る→G

リアルマネートレード
お金→運営ではない第三者→G

第三者視点で見ると
自動などでGを貯める→Gが欲しい人にお金で売る→お金

つまりアソビモの用意した方法でやりとりしている限り、お金がコンテンツに変わってから、再びお金に変わることはありません。
そしてお金はアソビモにだけ入ります。

これがリアルマネートレードが絡むとコンテンツが再びお金に変わり、それが第三者に流れます。

リアルマネートレード自体は違法行為ではありません。
それはリアルマネートレードの業者が取り締まられたりしていないことからも明らかです。

しかしながら、アソビモとしては自社のコンテンツを使って他者にお金儲けされるのは許しがたい、という事で規約として禁止しているんだと思います。

あとは賭博法絡みかなと勝手に思っています。
今のアソビモのお金の流れは以下のようになっています。

お金→星石→ガチャ→景品

ここにリアルマネートレードが介在すると以下のようになります。

お金→星石→ガチャ→景品→第三者が景品とお金を交換→お金

この流れって駅前とかに店を構える、開店前からダメ人間達がたくさん並んでいるあのお店のお金の流れに似ています。
わかりやすく単語を置き換えると

お金→玉→確率ゲーム→景品→第三者が景品とお金を交換→お金

そう、パチンコです。
パチンコは玉と景品を交換しているだけなので賭博ではないと言われていますが、表向きは第三者であるという建前の元黙認されている景品交換所によって換金が行われている賭博ですw

この仕組みはパチンコ業界が警察官僚の天下り先になっているため黙認されているだけで、仮に警察にコネのない人間が同じような仕組みを確立してスマートボール屋を運営したとしても即摘発されて逮捕されます。

つまりリアルマネートレードを規約として禁止しておかないと、換金を黙認しているとみなされて摘発される可能性があるんじゃないかなと、勝手に想像しています。

今回の結論。

警察官僚の天下り断固反対!!←待て

 - 日記

RSS ステラセプト関連blog

RSS ステラセプト関連blog

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事